ケアハウス オリーブでは、入居者のみなさまに安心して生活いただけるよう、
様々なサービス・サポートを行っております。
ケアハウス
食事サービス
栄養士が入居者さまの健康を配慮し献立を立て、栄養バランスの摂れた食事を毎日(1日3食)提供しております。
月に1回、「行事食」として、日々のお食事とは少し変わった季節を感じられるお食事を提供したり、握り寿司や手打ちうどんなど、実演食も行っております。
食事の一例 ※食事内容は変化いたします。





入浴サービス
毎日、気持ちよく入浴いただけるよう、職員で掃除を行っております。入浴時間内(13:00~15:00/15:20~17:00 ※男女入れ替え制)であれば、お好きな時間に自由に入浴していただけるよう準備しております。
1階には大きな浴槽を備えた大浴場があり、体を伸ばしてゆったりと入浴を楽しんでいただけます。ヘルパーと一緒に入浴される方には、3階に専用の浴室を用意しています。
また、特定施設入居者生活介護に入居されている方は、特殊浴槽を備えた専用の浴室を2階に用意しています。
健康・医療サポート
入居者さまには年に1回、無償で定期健康診断を行っております。日常的な体調変化には、隣接する「西岡病院」と連携し、医師・看護師が健康管理や診察など充実したサポート体制をとっています。
各居室にはナースコールを設置し、緊急時に備えております。職員は交代で24時間勤務しておりますので、安心して生活していただけます。体調の急激な変化などがあった場合も、「西岡病院」と連携し、速やかに適切な対応をいたします。
生活相談・支援
日常生活を送る上での様々な相談には生活相談員が対応し、適切な助言・支援を行っております。要望があれば、お気軽に職員にお伝えください。
行事・レクリエーション
日々楽しく生活していただくため、外出行事やグループ・個人でのレクリエーションなどをも充実しています。来訪・外出サポート
事前にご相談いただき許可を取っていただければ、ご家族・ご兄弟などの来訪者の宿泊が可能です。その際、実費負担とはなりますが、食事の提供もしておりますので、ご利用の際はご相談ください。
また、外出・外泊は自由です。特定施設入居者生活介護を利用されている入居者さまの近隣への外出については、安全確保のため職員が付き添います。特定施設入居者生活介護
特定施設入居者生活介護を利用されている入居者さまは、上記のケアハウスのサービス内容に加え、以下のサービス・サポートを提供しております。
※これらのサービスは、入居者さまひとりひとりの身体能力に応じて、ケアマネージャーが適切なサービス・サポート計画を立てて提供いたします。介護サービス
自身の力だけで生活することに不安がある場合、専門スタッフが食事介助や入浴介助などのお手伝いをいたします。
機能訓練
今ある体の力を衰えさせることなく、維持していくために、週に1回作業療法士と理学療法士による訓練を行っています。